【山梨のぶどう】
【みはらしの千果園】のシャインマスカットは販売終了しました。
9月29日(金)ですべての発送が終了します。
【中澤農園】のぶどうは発送含めすべて終了しました。
【牧丘の深沢農園】はまだまだ受付中です。
新しく当ショップに勝沼の【山加園】が参加しました。
各種ぶどうや、ぶどうのセットの紹介です。
ぶどうのセットはシャインマスカットを入れる事もできます。
 |
|
 |
【牧丘の深沢農園】
牧丘は『巨峰』で有名な土地柄ですが、ぶどうに最適な土壌で高地なためぶどうの生育期が他より遅く、長く新鮮なシャインマスカットが楽しめます。園主は、ぶどうへの拘りが強くおいしいぶどうを栽培しています。
NH●で何度も取材したいと申し出がありましたが園主1人で栽培しているためお断わりしています。
朝採り、新鮮なシャインマスカットをお送りしています。
シャインマスカットが高騰する中、できるだけお安く販売しています。
牧丘の深沢農園からの発送連絡がどうしても遅く、当方でも注意しておりますが翌日、または翌々日に『発送のご連絡メール』を差し上げる場合があります。 |
 |
|
 |
【山加園】
ぶどう発祥の地、山梨県勝沼で東京ドームより広い畑を
有する、老舗のぶどう園さん。
「勝沼葡萄観光協会指定」のぶどう農園 なので
美味しいだけじゃなう安心安全です。
特にこちらのシャインマスカットは美味しいと評判。
是非一度お試しください。
今のところ決算終了の当日または翌日発送しています。 |
 |
|
 |
【みはらしの千果園】
数年で大農家になった勝沼のぶどう園です。
年々その栽培畑を拡張子ています。従業員もたくさんいて安定しておいしいぶどうを提供しています。
そのため、シャインマスカットもお安く販売しているのが特徴です。
|
 |
|
 |
【中澤農園】
山梨県の八幡地区は粘土質の土壌でおいしい果物が栽培される土地です。こぶりのシャインマスカットと言っていますが、お届けしたお客様は声をそろえて「すごく立派なシャインマスカットで最高に美味しかった」とおっしゃってます。
中澤農園のファンはかなり多いです。 |
******************************************************************

一昨年販売いたしました「ゴールデンシャインマスカット」を箱数限定で再販いたします。

幻のゴールデンシャインマスカットとは・・・
品種の名前ではありません。
完熟したシャインマスカットを極限まで木に実らせておく事で、
黄色くなって甘味が粒の中にぎゅ〜っと凝縮された
一般にはなかなか出回らないシャインマスカットです。
みんな、甘さにびっくりです。

詳しくはこちら・・・ 2kg入り と 3kg入り があります。
|