ヤマリョウ観光農園ヘッド

ヤマリョウ観光農園のご紹介

ヤマリョウ観光農園の畑


 ヤマリョウ観光農園のロゴ  右上の画像にあるのぼり旗をご覧ください。

 ロゴ食 ヤマリョウのロゴはまるで食!でも違うのです
  ロゴヤマ←ヤマ に ロゴリョウ←リョウ でヤマリョウなのです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

園主写真 ヤマリョウ観光農園は、日本ぶどうの発祥の地、
山梨県勝沼で60年以上続く老舗の果物農園です。
このたび、先代園主からおいしい桃やぶどうを作る
ノウハウを伝授され、また新しい農業技術も取り入れて、
このヤマリョウ観光に30年勤めていた雨宮が農園を
引き継ぐこととなりました。
仲間と共に力を合わせて、この老舗の農園を絶やす
ことなく盛り立てて行こうと決意しました。
桃とぶどうの栽培には自信があります。
より良い果物を安心安全そして最高においしく新鮮なまま皆様の元へお届けさせていただくべく
「みせすちゃいるどのナビィショップ」様の力をお借りすることとなりました。

ヤマリョウ観光農園の畑2

ヤマリョウ観光農園が他の農園と違うのはその驚くべき栽培方法
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 園主に伺うと「うちの強みはね・・・」とお話してくれました。

畑にぶどうの房がぎっしり!

大きな特徴としては長梢栽培を取り入れて最育していることです。
他の農園様よりも2〜3倍のぶどうの房数を畑で実らせています。
それでも、しっかりと糖度があり、うまみもたっぷりジューシーなぶどうを作ることができます。
また、甘味をさらに引き出すための肥料も一般的なものに加え米ぬか(自然の物)を用いています。
その甘味の手助けをするものに、他にも消毒を行う際にオルガミンメグミという液肥を混ぜて
ぶどうの生育を促しています。

自然由来の液体肥料
オルガミンは新鮮な魚を丸ごと天然発酵させた天然アミノ酸葉面散布肥料で、植物が必要
とする微量要素もバランス良く含まれています。
メグミは小魚やエビなどの海産物を微生物分解させた液体肥料などで、共に自然由来の
液体肥料です。

栄養を引き渡らせる
また、滴粒(ぶどうの房から不要な粒を取り除くこと)の終了後に枝切りを行うことでより栄養が
行き渡るようにしております。

甘味をしっかりだす
出荷前にしっかり糖度を計っています。それでも糖度がもう少しほしいと思うときは、出荷のおよそ
1週間ほど前からマルチ(銀色の太陽反射シート)を敷いて太陽の恵みでより甘くなるようにしてます。

皆様ご存じ某有名フルーツ店に卸しています
関係者から店名は伏せるようにように言われておりますので、お伝えできませんが
当園のぶどうは、某有名フルーツ店に卸しています。
それと同等のぶどうを皆様に発送いたします。

ヤマリョウ観光農園の商品一覧

シャインマスカット  完熟シャインマスカット ブラックキング サンシャインレッド
シャインマスカット 完熟シャインマスカット ブラックキング サンシャインレッド

【注意事項】
●お送りする桃の個数が写真と異なる場合があります。
  詳しくは各お買い物ぺージにてご確認ください。
●商品代金は変更になる場合があります。
●旬の時期は目安です。気候などにより毎年ずれる事があります。
●ご希望の品種があっても旬の時期を過ぎている場合お送りすることができません。
●ヤマリョウ観光農園の桃やぶどうの生育状況や発送状況ははXにて配信しておりますのでご
  購入前にチェックをお願いします。

ご注文から発送までの流れ



発送までの流れ図


ファクスでのご注文の流れはこちら ファックスでご注文 
ファックスの場合はクレジットカード等が使えません。事前に銀行振込となります。

【ご注意とお願い】
※配達時間の指定はできますが、一番おいしい旬の時期にお送りしますので
  配達日の指定がご希望に添えない場合があります。
  発送の日は、できるだけ園主の吟味に任せてください。
※発送は、通常、発送の翌日お届けになります。
  ただし、北海道、九州、沖縄などは翌々日着の予定です。
※農園が繁忙期のため、当ショップに発送の連絡が送れる場合があります。
 連絡が来ましたら速やかにお客様にメールでお知らせいたしますが
 先に商品が届いてしまう場合もありますのでご了承ください。



鮑の煮貝 冷凍そば 山梨の桃 山梨のぶどう 甲州ワインビーフ

営業日カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  休日 臨時休業

【休業日について】

●通常は土日祭日お休みいただいております。
7月〜9月は土日祭日でもできるだけ対応させていただきます。

●休業中または臨時休業中については、外出などしておりますと詳細について お応えできない場合があります。
営業日までお待ちください。

●メールでの問い合わせは24時間受け付けています。
返信は営業時間内にさせていただきます。

モバイルショップ