

ナビィショップ店長 佐藤順子です。
3人の孫がいるおばあちゃんです。
山梨の特産物のネットショップを12年あまり
ここでやっと私自身のショップを持つことが
できました。「手しごと屋じゅん」です。
孫たちに作ってきた手作り品をお分け
したくて作りためてきました。
オーダーも受け付けます。
よろしくお願いいたします。 |
|
|
まだまだ試行錯誤、毎日が修行です。
*** ただいま製作販売中のお子様アイテム ***
健やかなお子様の成長を願いつつ、ひとつひとつ手作りしています。どんな子が身に着けてくれるんだろう・・・。幸せになってね!という思いを込めています。出産祝いに、七五三祝いに、ぜひお求めください。 |


|
【ちりめんヘアバンド/女の子用】
お宮参り、お食い初め、初節句など
和服を着せるような機会は何度か
訪れます。和風ヘアバンドがあると
いっそう華やか。 まだ、髪の毛の
薄い赤ちゃんにはこちらのヘアバンドが最適!
特におすすめなのが「出産祝い」
これをプレゼントすると、かなり
喜ばれること間違いなし
|
*********************************************************************

 |
【ちりめんヘアバンド/男の子用】
女の子の華やかさにくらべて
男の子は凛としたカッコよさが
あります。お宮参りの写真はどうしても髪の毛が薄い月齢なのでお顔の
周りが少し寂しいです。このちりめんヘアバンドで、より凛々しくかわいく、かっこよくお宮参り しませんか?お食い初めにも初節句にも使えます。出産祝いには最適!
|
*********************************************************************

 |
【袴着祝い長はちまき/
ストレートタイプ男の子用】
当ショップオリジナル商品
七五三の袴着祝い(5歳)に最適ストレートタイプと幅広タイプがあり長寿を願って長さは2m近くあります。はちまきは古来から身を引き締めるという意味と巫女さんが身に着け神を呼込むと言う意味合いもあるそうです。
かっこいい!と
男の子たちの間でも評判です。 |
*********************************************************************

 |
【袴着祝い長はちまき/
幅広タイプ男の子用】
当ショップオリジナル商品
七五三の袴着祝い(5歳)に最適ストレートタイプと幅広タイプがあり長寿を願って長さは2m近くあります。はちまきは古来から身を引き締めるという意味と巫女さんが身に着け神を呼込むと言う意味合いもあるそうです。
かっこいい!と
男の子たちの間でも評判です。 |
*********************************************************************

 |
【ちりめんベビークリップ/
女の子用】
少し髪の毛が多くなってきて、
ヘアバンドでは手で振り払ってしまう時期が来たら、ベビークリップをオススメします。お手軽なので、お着物浴衣にも最適です。出産祝いに、ちりめんヘアバンドとお揃いのを差し上げるとより一層喜ばれます。
|
*********************************************************************

 |
【ちりめんベビークリップ/
男の子用】
男の子だってちょっと頭に飾りたいそれもカッコよく!
たくましい感じがいい!と思いつつ、作りました。1歳の一升餅(立ち餅)や浴衣を来た時に最適。ちりめんヘアバンドと一緒に出産祝いにするのも喜ばれます。 |
*********************************************************************
新作やセール品はtwitterでお知らせしています。
クリアーケースに入れてお送りします。

できるだけ潰れないようにクリアケースに入れたイメージ
*********************************************************************
今までこんなもの作りました。一部紹介します

二人の持っているボールブーケと
3歳女の子の簪(着物の色柄に合わせて) |
袴着祝い長はちまき |
娘の結婚式
和装に持ったボールブーケ |

孫たちのベビーマット
じゃぶじゃぶ洗えるように刺し子の糸で刺繍
3枚とも大活躍しました |
【吊るし雛】
男の子の吊るし雛
右→は女の子用。高さ120cmくらいあります。2020年の3月にはもう一人の孫娘の初節句のため、年明けからまた、肩こりと戦いながらの制作します。 |
 |
【段ボールで作ったキッチ】

 |
妹が生まれたお兄ちゃんのために段ボールキッチンを作りました。赤ちゃんが生まれるときお母さんに逢いたいのをがまんして、がんばった孫のために、考えて作ったのですがママさんたちの間で評判になりました。「私も孫に作ってあげたいから教えて」というおばあちゃん方もいらっしゃり、簡単な講座を開いたこともありました。今ではボロボロになり孫たちも大きくなりましたがそれでも孫の家で活躍しています。 |
|
※質問をいただきましたが、扉はぜんぶ開きます。
特に冷蔵庫の中を発泡スチロールで磁石にしてありますので
ドアを閉めるときの「トン」という音が本物見たいと評判です。
ご紹介したのは制作の一部です。
|