山梨のぶどう 勝沼のぶどう でもそれだけじゃないんです! 新鮮でおいしい2つの秘密を教えちゃいます。

10,200円(送料・税金・梱包資材実費込)
なんていってもその時の一番おいしいぶどうを知っているのは
園主しかおりません。
お申し込みいただいて発送する時期に
一番旬でおいしいぶどうを発送いたします。
どんなぶどうが着くか、楽しみですね!

(他には例を見ない栽培法で整列されたぶどう棚です)
ぶどうといえば山梨 そして、日本のぶどう発祥の地、勝沼
その勝沼で、地元の人しか知らない・・・ほんとうにおいしいぶどうとは?
ぶどうのブランドと言えば全国的に有名な山梨県勝沼ですが、
その勝沼のぶどう園がこぞってうらやむ場所があります。
それは・・・『鳥居平』(とりいびら)と『菱山地区』
秘密の入り口≫
(クリックするとその秘密が明らかになります)
『みせすちゃいるどのナビィショップ』が、他と決定的に違うのは
地元の人にしか分からないこういう情報を基に
皆様に安全で安心でよりよい物をより安く提供させていただくことを
目的としていることです。
ぶどうを食べるなら!ぶどうを贈るなら
他とは一味も二味も違うナビィショップのぶどうはいかがですか?
*******************************************************

ぶどう園選び |
・ぶどうなら絶対ココ玉翠苑!と以前から決めていました。
決め手は3つ
1.以前ネットショップをちょっとだけしたことがあり、大盛況だったこと。
2.やはり他の園とは違い、ぶどう畑が『鳥居平』にあること。
3.そして、ユニークで研究されつくした栽培法にあること。
なにより園主がまじめで人柄も良く誠実というところも玉翠苑にした
理由でもあります。 |
|